NEWS(20 / 44page)

かんたん3D教室:7回目開催しました(R3.9.12 15:00~)

村内向け、椎葉村教育委員会とKaterieものづくりラボのコラボ企画!

かんたん3D教室

今回で、「光る雪だるま」の3Dデータの作成が完了しました!

 

(さらに…)

「自分じゃ買えない本」(特集)

椎葉村図書館「ぶん文Bun」の新しい特集棚です!(※前回は村上春樹さんの特集でした)

今回のお題目は「自分じゃ買えない本」。本屋さんではなかなか手を伸ばしづらいような高価格帯・分厚さ・テーマの本を特集してみましたので、これぞ図書館というラインナップをお楽しみください!・・・そして、そういう本こそ「読んどいてよかった!」と後々で思ったりするものです。きっと。

(さらに…)

椎葉村交流拠点施設Katerie・椎葉村図書館ぶん文Bunの利用について

椎葉村交流拠点施設Katerieおよび椎葉村図書館ぶん文Bunのご利用については、宮崎県の緊急事態宣言期間延長を受け、村内の方のみのご利用とする対応を9月30日(木)まで延長させて頂きます。

恐れ入りますが、引き続き村外の方のご利用は控えて頂きますようお願い致します。

大変、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力を頂きますようお願い申し上げます。

「ポケふた」が設置されました!

宮崎県が株式会社ポケモンと地域活性化に関する連携・協力協定を締結し、「ポケモン」を活用したプロモーションを取り組む一環で26市町村に「ポケふた」の設置を行っており、椎葉村は椎葉村交流拠点施設Katerieに設置されました。

本日9月10日に椎葉中央保育所の子どもたちと村長、おつるちゃんによる除幕式を行い、お披露目となりました。

設置場所は、正面玄関左手の木製ベンチの付近です。

皆さん、是非、お越しになってご覧ください。

(さらに…)

椎葉村交流拠点施設Katerie・椎葉村図書館ぶん文Bunの利用について

椎葉村交流拠点施設Katerieおよび椎葉村図書館ぶん文Bunのご利用については、宮崎県の緊急事態宣言期間延長を受け、村内の方のみのご利用とする対応を9月12日(日)まで延長させて頂きます。

恐れ入りますが、引き続き村外の方のご利用は控えて頂きますようお願い致します。

大変、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力を頂きますようお願い申し上げます。

かんたん3D教室:ぷち3D体験と、6回目開催しました(R3.8.22 14:00~15:05)

村内向け、椎葉村教育委員会とKaterieものづくりラボのコラボ企画!

かんたん3D教室、6回目(8/22)開催しました!。15:00~ を変更して →14:00~

 

今回は「ぷち3D体験(14:20~14:50)」も行いました。

「ぷち」で少しだけ触って体験してもらおうと予定していましたが、、
お友達同士という事もあって →14:00~15:00 のみっちり体験となりました ^^;。

 

「光る3Dランプ」は次回に持ち越しです。

(さらに…)