体験コーナー

椎葉小6年生卒業製作・・・(当時の)2023.2.24

2023.2.24

椎葉小学校6年生(当時)の卒業製作・・・・が行われていました。
すでに、中学一年生!!

数カ月前なのに何だかとても頼もしくなって、ものづくりラボの前を通過していきました。

あ、、、そういえば!!
体験コーナーには掲載していたけれど、記事は書いていなかった!!

という事で、
「当時」椎葉小学校の6年生だったみんなの、卒業製作の様子をご案内します♪
(・・遅くなりごめんなさい💦)

みんな、一生懸命に、ヤスリ掛けから、マスキングテープはり、ニス掛けなどなどに取り組んでくれました。

(さらに…)

おりじなるな革キーホルダーづくり体験に by JA日向女性部(椎葉村)の皆様

2023.7.14(金)

本日はJA日向女性部(椎葉村)の方々が、
ものづくりラボに「おりじなるな革キーホルダーづくり」の体験にいらして下さいました!

 

体験をされる皆さんがじわじわと集まってきています、、

(さらに…)

椎葉小学校3年生がものづくり体験に挑戦

2023.7.8(土)

椎葉小学校3年生のみんながレクリエーションとして
ものづくりラボに「オリジナルキーホルダー体験」に来てくれました。

 

オリジナルのキーホルダーづくりを既に体験をした子もいれば、初めて体験する子も色々でしたが
みんなで楽しそうに挑戦してくれていました。

 

説明も真剣に聞いてくれて作成開始です!

(さらに…)

蘇陽南よりお箸づくり体験に

2023.6.10(土)

蘇陽南小学校の3年生のレクレーションで、ものづくりラボの「オリジナルのお箸つくり」を体験しに来てくださいました。

初めの打合せの人数より、もりもりに増え最終的に親御さん兄弟などなど合わせて総勢で60人強という人数へ膨れ上がっていました。
お箸づくり体験は、29名!

説明も真剣に聞いてくれています^^

(さらに…)

松尾老人会(婦人部)の体験が行われました!

2023年3月3日 桃の節句 の本日

松尾老人会の婦人部の皆様が

ものづくりラボへ「オリジナル木札キーホルダー」の体験にいらっしゃいました。

 

毎年度、Katerieでのイベントに参加して下さっていますが今回はものづくりラボにて。
松尾老人会の婦人部の皆様、色んな取り組みのアイデアを話されています。
色んな活動をされているので、みなさん元気いっぱいです!

ものづくりラボで作れる自分オリジナルのキーホルダーには
可愛らしいハートマーク♥を入れたり、かっこよく星マーク★を入れたりワイワイと楽しそう♪。

可愛くてカッコイイキーホルダーが出来上がりました!

みなさん揃ってハイちーず!

(さらに…)

オリジナルお箸作り体験!(尾向・不土野 ごうどう遠足)

2022年11月4日(金)快晴!

本日は、尾向・不土野合同遠足にて、Katerieにある「ものづくりラボ」で行っている「オリジナルお箸づくり」を体験して頂きました。

お箸には、レーザープリンタで彫刻したそれぞれの名前が入ります。
自分の手書きの文字をそのまま彫刻するパターンと、パソコンのフォントを使って彫刻するパターンをそれぞれ選べます。

本日は、快晴だったため
中庭にビニールシート(学校持参)を敷いて、生徒・先生含め総勢48セットのオリジナルのお箸づくりが始まりました。

(さらに…)