ぶん文Bun(21 / 22page)

「ブックフェスタ・ジャパン 2020」にぶん文Bunが参加!

椎葉村図書館「ぶん文Bun」のクリエイティブ司書・小宮山剛です。10月になると肌寒くなり、椎葉村の厳しい冬の足音が聞こえてくるようです。

さて早速ですが、今回はぶん文Bunが参加するオンライン・オフライン同時開催のイベントをご紹介します!

・・・皆さまは「ブックフェスタ・ジャパン 2020」というイベントをご存知でしょうか?

日本各地で本を用いた地域・人のつながりを創造し続ける取り組み「まちライブラリー」。従来は「まちライブラリー ブックフェスタ2020 in 関西」として開催される予定でしたが、この度オンラインのチカラも取り入れて「ブックフェスタ・ジャパン 2020」と進化しました。

椎葉村図書館「ぶん文Bun」はその宮崎県代表として、10月10日(土)の13:00〜16:00枠のオンライン・オフラインイベントに参加します。(イベント詳細は下記の通りです)

(さらに…)

ぶん文Bunレビューが届いています!

過日ご紹介した「ぶん文Bunレビューキャンペーン」ですが、早速感想文が寄せられています!

今回の投稿は、ぶん文Bunネーム「ぽよ」さんから。河出書房新社版日本文学全集の『日本語のために』を読み解いた猛者です!さっそく、レビュー内容を御覧いただきましょう・・・!

(さらに…)

新しい本が増えました!

椎葉村図書館「ぶん文Bun」に、新しい本が増えました!

新着本の一覧はこちらのWEBページでご覧いただけます。新着本がある棚は、コハチローが優雅に読書をしている秋らしいボード↑が目印です。ぶん文Bunの廊下側にありますので、ぜひご覧くださいね。

(さらに…)

「クリエイティブ司書の推し本」が新しくなりました

椎葉村図書館「ぶん文Bun」の「クリエイティブ司書の推し本」。顔ぶれが新しくなりました!

クリエイティブ司書はいろんな本を、次から次へとおススメしてくれますね。コハチローの絵も、ちょっとだけマシになったようです。ウェブ上で図書の情報を見ることができるデジタル本棚は、ぶん文Bunの記事からご覧くださいませ。

(さらに…)

「読む」から「語る」へ…ぶん文Bunレビューキャンペーン!

この度椎葉村図書館「ぶん文Bun」は、読書体験を「読む」だけでなく「語る」へとステージアップさせ、ぶん文Bun利用者の読書力向上に資するため「ぶん文Bunレビューキャンペーン」を企画いたしました。


ぶん文Bunレビューキャンペーン!

ぶん文Bunレビューキャンペーンは、「どなたでも」ご参加・ご投稿いただける読書活性化・感想シェア企画です。手順は以下のとおりとなりますので、ぜひご覧くださいませ。

(さらに…)