NEWS(6 / 44page)

親子で楽しめる「遊び広場ぽらん」2月予定

元椎葉村地域おこし協力隊の「池田文(いけだあや)」さんが企画する、親子であそべる「遊び広場ぽらん」。2月の予定もにぎわっています!

 

(画像をクリックすると拡大してご覧いただけます)

(さらに…)

いろんな暮らしを旅する。(特集棚更新!)

12月、椎葉村では地域おこし協力隊のインターン生を大勢お迎えし、協力隊の仕事や村の様子を見ていただきました。
その中のお二人・小熊さん(左)と清水さん(右)が、特集棚を作って下さいました!

合作のチョークアートも鮮やかに、テーマは「いろんな暮らしを旅する。」

さて、気になる中身は……

(さらに…)

「向山福寿会」またの名を「向山サロン」

2023.12.6

先日、向山福寿会の体験や向山サロン交流が「椎葉村交流拠点施設Katerie」で行われました。

体験名は「向山福寿会」
サロン名は「向山サロン」

と二つの名前を持つようで、Katerieで過ごす時間を余すところなく使われていました。
椎葉の方々は活動的です!

(さらに…)

新着棚がおひっこししました(新着棚&絵本タワー更新)

秋は読書の季節です。
そしてお引っ越しの季節です。

というわけで新着本、場所も中身もリニューアルです。
図書館正面入り口すぐ左。よりお近くなりました。

そしてそして、ちびっこに人気の絵本タワー「はじまりタワー」もその横にリニューアル。
では、それぞれ見ていきましょう。

(さらに…)

特集×2「我らは口とともに在る」「木石=情がわからないこと、なのか?」

さて、10月の新しい特集棚をもう一丁、いや二丁。

人間には欠かせないアレの特集「我らは口とともに在る」。
そして、こちらも人類史を通して身近な木と石の特集「木石=情がわからないこと、なのか?」。
では、順に見てまいりましょう。

(さらに…)

世界が広がる新着本(新着棚更新!)

読書の秋、学問の秋。
どっちも楽しくなくちゃね。

というわけで新着本、入りました。

(さらに…)